🔥宝塚記念 本命🏇✨ 🔥
⑨ヨーホーレイク🐎
誰よりも早く本命を発表します🚨
(添付画像も本命発表に重要なので、環境が許す方は音声有りで聞いてみてください🎧)
枠順が決まり、確信に変わったので、少し早いですが発表します🐎
日本ダービー、安田記念と、連続で完璧に予想を的中させた私の、宝塚記念の予想です‼️
2度あることは3度有りますよね?
今週もきっと的中です🎯
春のG1ロードの総決算です🔥必ず馬券を当てるためにも是非最後まで読んで、参考にしてみてくださいね🐎
想定オッズ6〜7番人気前後となろう、中穴のヨーホーレイクですが、自信を持って本命といたします‼️
ヨーホーレイクの相手となる買い目自体は、公式LINEでレース当日の15:00に配信するのですが、一部ネタバレとして、なんと、2〜3番人気想定馬の「アーバンシック」を自信を持って無印とします❗️
先週の安田記念では、自信を持ってシックスペンスを無印宣言しており、3番人気ながら12着と大敗しました。
また、先々週の日本ダービーでは、同じく自信を持ってミュージアムマイルを無印宣言しており、2番人気ながら掲示板外に沈んでいきました。
再度記載しますが、宝塚記念ではアーバンシックは1円も買いません❗️
残念ですが、アーバンシックは3着には入れないでしょう。。。
皆さんも、是非アーバンシックを無印でいきましょう🔥
なぜアーバンシックを無印とするのか⁉️
???その理由は???
◼️春の大目標であった天皇賞・春を回避して順調さを欠いている
・もちろんシルクとグループ会社的なキャロットのヘデントールの存在(使い分け)もあったであろうが、そのヘデントールに菊花賞で勝利しているアーバンシックを優先しないのは不思議である
・仮にそのような使い分けがあったとするならば、アーバンシックは日経賞を始動戦には選択肢ないはず
・陣営からは疲労を考慮したとのコメントがあり、ある程度本当なのだろう
→申し訳ないが、厩舎力を考慮しても短期間で立て直せているとは思えず、ここは静観が懸命である
◼️ここ10年以上、データ的に、前走G2で3着以下の馬の勝ちがない
・宝塚記念はグランプリレースで出走馬のレベルも非常に高いため、G2で連対できていないような馬は勝てない
・G2で連対できないということは実力が不足しているか調子を落としているのいずれかだが、いずれにしても宝塚記念で優勝までは考えづらい
◼️阪神2,200mが向いているとは考えづらい
・速い上がりを求められるレースで活躍するタイプの馬だが、このレースは前傾ラップになりがちで、展開が向かない
・戦績を見る限り活躍が目立つのは広いコースや外回りのレースであり、阪神の内回りが向くとは考えづらい
といった本命にできない編で投稿した理由に加えて、以下も大きな理由です。
◼️ルメール騎手は会見において非常に歯切れが悪かった
・明らかにアーバンシックのことを他人事として話していた
- 追い切り内容にも興味がない様子で、どこか上の空
・馬場悪化が予想されるが、雨が降ると確実にマイナスになることが判明
- 武井調教師はプラスと言っていたが、どちらを信じるべきかは明確
逆にこの宝塚記念の舞台でこそ輝く2頭の馬をヨーホーレイクの相手とした鉄板の買い目で挑みます‼️私の公式LINEからレース当日15:00に無料で買い目を配信です🚨
↓

さて、本命はヨーホーレイク🐎
データ的にも、追い切りの動き的にも根拠のある本命馬です💰是非乗っかってみて下さいね🐎
馬券を当てたら何に使いますか⁉️
そんなことを想像しながら、古馬短距離G1の一戦を楽しみましょう🎯
以下、買い目の根拠です。
【本命理由】
・XやThreadsで投稿済みの1着傾向に合致する1頭でした。
その他の「ヨーホーレイク」の本命理由は下記の通りです。
・戦績を見る限り、2,000m以上のレースでは非常に安定しており、レースを見ても長距離戦で崩れるところが予想できない
・前走は序盤に遅れてしまったため、いつも通りの競馬ができなかったが、それでいて強い馬を相手に3着と大健闘
・大阪杯では好走したものの、本来は前傾ラップの持久力勝負の方が向く馬で、宝塚記念の方が展開がマッチする
・戦績、血統を見ても明らかに馬場悪化がプラスになる馬で、阪神競馬場の馬場悪化はもってこい
・長距離路線での友道厩舎所属馬の重賞での戦績は凄まじく、この馬もその流れに乗るだろう(すでに今年流れを作っている立場)
・1週間前にしっかり仕上げて、当週の最終追い切りは軽めながら素軽い動きで、仕上げがうまくいっていることは明確
・7歳という年齢は懸念されると思うが、この馬は数を使っておらず、中身は若い
・また、宝塚記念は例年瞬発力勝負にならないので、瞬発力が衰えてくる高齢馬を狙いづらいということにはならない
・ここ最近、過去のデータ的に7歳馬は勝っていないが、それはいい馬が出ていないだけ
- ヨーホーレイクも順調だったなら早くにG1を勝って引退していただろう
その他の1着候補馬であった「ロードデルレイ」、「ドゥレッツァ」からは、ここまでのプラス材料は出てこなかったため、ヨーホーレイクを本命にすることに決めました。
———————————————————————-
🔥最後に、大事なお知らせです🔥
———————————————————————-
私の”宝塚記念”の買い目は、公式LINEでのみ配信します‼️
レース当日15:00に配信します。
日本ダービー、安田記念に続く3連勝を狙う宝塚記念については、Xでは買い目を発表せず、公式LINEでのみ配信します。今回も、絶対的な自信がありますので、まだ友達登録していない方は、この機会に必ず友達登録をしてください😉
2度あることは3度あると言いますよね?今回もかなり自信があります❗️私の宝塚記念の無料予想は一見の価値ありです👀
気になる方はぜひ友だち登録をしておいてください👇
↓
