京都記念1着データ

🚨🥇京都記念の過去10年勝ち馬🥇傾向に合致するのは、たったの3頭だけ🔥🔥

今週も少点数に絞って、有益なデータ傾向をお伝えしていきます🏇しっかりと的中を狙います🎯

今年の京都記念では、上位人気想定馬から「ソールオリエンス」も「ブレイヴロッカー」も脱落の鉄板データ分析結果です🫡

私のデータ分析では、今年の京都記念は勝ち馬候補という意味では、たった3頭立てのレースと言えます🔥

私のデータ分析の特徴として、単に見境なくデータを列挙するのではなく、数あるデータの中から、根拠のあるものだけをピックアップしているので、説得力があるのが特徴です🎯

さて、では今週も根拠のあるデータ分析を実施していきます🔥

さて始めます!

【データ①】勝ち馬は6番人気以内

消去馬→エヒト、バビット、マコトヴェリーキー、リビアングラス

データの妥当性→冬場の芝レースの中長距離路線で最も大きいレースと言っても過言ではないです。例年G1優勝馬も出走しますから、レベルがかなり高いことが多いです。となると下位人気の実力が劣る馬たちは当然ながら苦戦が強いられます。今回の消去馬たちも上位人気想定のG1馬も存在するメンツと比較すると格が明らかに劣りますし、データ通り敗退する可能性が高いです。

【データ②】中段以降から競馬をする馬は勝てない

消去馬→ソールオリエンス、ブレイヴロッカー

データの妥当性→京都記念は意外と少頭数になりがちなため、例年、割とペースが落ち着きがちです。コース形態的にもペースが流れづらいので、それも相まって、後方待機で直線の末脚で勝負をする馬には分が悪いです。では、今回は先行すればいいのでは?と思ってしまいますが、そう簡単にはいかないものです。ソールオリエンスやブレイヴロッカーはスタートも苦手なタイプで、出脚が鈍く、いつも後方からの競馬を強いられてしまいます。キャリアもある程度重ねており、今回いきなり戦法を変えられるとは思えないので、残念ながら展開が向かずに敗退する可能性が高いです。

さて、この時点で実はすでに4頭にまで勝ち馬候補が絞れました。

勝ち馬候補

・プラダリア

・チェルヴィニア

・ヨーホーレイク

・セイウンハーデス

さらにもう1つのデータで、ここから1頭を消去できるため、勝ち馬という意味では、今年の京都記念は実質3頭立てのレースにまで絞れます。

———————————————————————-

🔥最後の1頭消去の前に大事なお知らせです🔥

———————————————————————-

先日の根岸Sでは◎コスタノヴァの単勝と、馬連(たった2点買い)も的中🎯と少点数で見事に馬券を的中させた私の”東京新聞杯”の買い目は、公式LINEでのみ配信します‼️

気になる方はぜひ友だち登録をしておいてください👇

LINE Add Friend

さてさて、本題に戻ります🫡

果たして消去されるもう1頭とは?

さてさて、

消去されるもう一頭は・・・・・・・・?

これは納得のデータだと思います!

【データ③】前走1,800m以下組の勝ちは無し

消去馬→ヨーホーレイク

データの妥当性→データ②で述べたとおり、このレースは比較的スローになりがちです。2,200mのレースですが、2,400mや、もう少し長い距離のレースのペースです。となると前走から2ハロン以上延長する組からすると、かなりペースが遅く感じるはずです。そこで折り合いを欠く馬も多いですし、リズムを崩す馬もいます。ヨーホーレイクも普段は2,200mくらいは何の問題もなくこなす馬ですが、今回に関しては厳しい競馬を強いられる可能性が高いです。

さて、これで今年の京都記念の勝ち馬候補はたった3頭に絞れました。

勝ち馬候補

・プラダリア

・チェルヴィニア

・セイウンハーデス

どの馬が勝利するのか?そして2着馬は??

さて、どういった結果になるか、非常に楽しみですね‼️

買い目は週末に発表しますので、フォロー推奨です🔥

↓こちらも必見👀

ところで、京都記念の的中に向けて必見の情報を発見しました👀

こちらの予想家、3着が最低人気で大波乱となった東京新聞杯で3連単を的中させており、今勢いに乗っています🐎

3連単で、的中率が高いのに、買い目は10点程度と、この手のサービスの中では点数が少なくローリスクな点が一押しです⭐️

ここ以上に京都記念の無料予想で頼りになるところは皆無です❗️

京都記念の無料予想も必見ですね👀

LINE追加のみでOKです👍

えぶり | ポイント投資競馬
タイトルとURLをコピーしました